「 店長のひとりごと 」 一覧

20代30代女性の方必見 虚弱体質と腹横筋の関係性

  2022/09/20 

これまでに、 ・少し動いただけで体のどこかが痛くなる ・頻繁に腰痛や肩こりに見舞われている ・長時間座っていると足やお尻がしびれる ・片頭痛になってしまう ・猫背だと言われたこ …

80歳の壁シリーズ 20代でも多い虚弱体質について

  2022/07/26 

今、多くのメディアで取り上げられている話題の本「80歳の壁」をもとに、人生100年時代に必要な情報をお伝えしていきたいと思います。

私でもフィジオセンター盛岡に通うことはできますか?

  2022/03/22 

もうすぐ年度末ということで、 この1年の間にフィジオセンター盛岡に頂いた お問い合わせの中で 特に多かったご質問にお答えしたいと思います。

岩手で春からゴルフを始めるための準備 こむら返り対策編

  2022/03/15 

岩手ももうすぐ雪解けを迎え、ゴルフのシーズンが始まります。

40代から始める女性のための予防医学 準備編

  2022/02/15 

40代以上の女性の方へ 最近、こんなことはありませんか? ・パソコンに向かう機会が増え、肩や腰回りが痛くなった ・偏頭痛が定期的に起こるようになった ・手足の両極端が冷えて、痛 …

偏平足は万病のもと

  2022/02/08 

まずはこちらの2つの動画をご覧ください。  

健康診断を受診したら知っておいて欲しいこと

  2022/01/18 

新しい年を迎えたときや新年度になると、必ず行われるのが健康診断。 若い頃はその結果に一切興味がなかったものの、 30代を過ぎるとポツポツと「要経過観察」や「再検査」が表示され始 …

岩手県内や盛岡市内でリハビリ難民が急増中

  2022/01/11 

リハビリ難民という言葉を聞いたことはありますか? 今、全国的に急増しているリハビリ難民。怪我をしたり、脳卒中などの大きな病気になっても十分なリハビリを受けることが出来ない現実が …

健康維持のためにお正月注意すること

  2021/12/29 

年末年始に向けて、健康を維持するためにどんなことに注意すればいいのか。

スポーツ指導に携わっている方へ トレーニングのアップデートをはじめよう

  2021/12/09 

学生からシニアまで、 岩手でもたくさんのスポーツが行われていますが、 その指導をされる方は、どんなトレーニングをアドバイスされていますか? スポーツ科学の世界は、 毎日どんどん …