2022/05/31
Inbodyを活用したフレイルチェック(診断)をスタートします
最近テレビでも取り上げられるキーワードである
フレイルとサルコペニア。
フレイル

サルコペニア(筋力低下)

フレイルもサルコペニアも
65歳前後から一気に急増すると言われています。
もし、フレイルやサルコペニアになってしまうと
目の前は要介護になる可能性が出てきて、
日常生活を今まで通り過ごすことができず、
家族や介護士さんの補助が必要になってきます。
問題は、自分の現状に気づいていない人が多いこと
歳をとるに連れて、筋力が落ちてくるのは当たり前。
だからこそ、今の自分の現状を知って、
それからフレイルやサルコペニアにならない
健康的な日常生活を送る予防をすることが大切です。
では、今の自分の現状を知るには
どうすればいいでしょうか?
それは、Inbodyを使ってフレイルチェックをすること。

具体的には、四肢骨格筋量と体脂肪率をInbodyで計測し、身長の2乗の数値で割ること。

骨格筋指数が男性なら7.0以下、女性なら5.7以下。
体脂肪率が男性なら30%以下、女性なら35%以下。
の両方を満たされてしまうと
フレイルやサルコペニアと判定されます。
今は、体脂肪は簡単に自宅で計測できますが、
四肢骨格筋量を正確に測るにはInbody
その中でもより正確に計測できる700シリーズで測ることが
とても重要なのです。
フィジオセンター盛岡では
総合病院以外では県内で唯一、
700シリーズのInbodyで計測できる施設となっています。
もし、自分のカラダの現在地を知りたい。
フレイルやサルコペニアにならないような
予防を始めたい方は、
フィジオセンター盛岡で
フレイルチェックを体験してみてください。
Inbodyを使ったチェックをご希望される方は
フィジオセンター盛岡まで
お気軽にお問い合わせ下さい。
電話: 019-681-6647
ホームページ https://physiocenter-morioka.com/
関連記事 - Related Posts -
-
2022/08/23
-
コロナフレイルにならないために
-
2023/09/12
-
40代の4割がフレイル予備軍に
-
2024/11/19
-
サルコペニア予防の重要性 〜健康な体と長寿を支える筋力の維持方法〜
-
2024/05/14
-
痩せメタボをご存知ですか?
最新記事 - New Posts -
-
2025/10/27
-
知らなきゃ怖い不整脈と運動の境界線
-
2025/10/12
-
「食べるだけで痩せる」は本当?ダイエットの真実を算数で解説!
-
2025/10/04
-
部活生を悩ませる疲労骨折の正体と予防策
-
2025/09/23
-
シニア世代の女性が特に注意したい「大腿骨頸部骨折」と予防策