2022/12/28

骨盤臓器脱を予防しよう

 

この記事を書いている人 - WRITER -

 

海外では経産婦の2人に1人が経験すると言われ
日本でも、3人に1人が経験していると言われている「骨盤臓器脱」。

骨盤臓器脱とは

 

出産や加齢などによって骨盤を支える筋肉の力が衰え、
子宮や膀胱(ぼうこう)などの臓器が体の外に出てきてしまう病気のこと。

https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_961.html より引用

 

初期症状としては、

お風呂に入っているときやトイレットペーパーで拭いたとき、
重い荷物を持った時などに起きることが多く、

症状が進行していくと、排尿・排便障害が起こることも。
その場合、手術が必要になります。

 

出産後にはケアが必須

 

特に出産後は、骨盤底筋の筋肉が緩まっており、

ケアやトレーニングを行わないで放置していくことで
骨盤臓器脱になってしまう可能性が高くなってしまいます。

 

もちろん、出産後だけでなく
20代、30代の女性も虚弱体質の場合も

骨盤臓器脱になる可能性が高まるため
運動療法で予防することが大切になります。

 

予防のポイントは2つ

骨盤臓器脱にならないためのポイントとは、

1:腹横筋を鍛える
2:骨盤低筋群鍛える

の2つです。

 

ただ、残念なことに
一般的なジムなどでは
この2つを鍛えることは難しいです。

 

そこで登場するのがレッドコード。

レッドコードを使うことで

無理なく自分のペースで
腹横筋も骨盤底筋群も鍛えることができます。

 

例えばこんな感じです↓

 

骨盤臓器脱の症状は、
人に相談するのが恥ずかしいこともあり

進行していても放置して
手術になってしまう方も少なくありません。

 

フィジオセンター盛岡では
国家資格を持つ専門家が
様々な状態に合わせたトレーニングメニューを作っておりますので

ぜひ、お気軽にお問合せいただければ幸いです。

 

無料体験を含めたお問い合わせは

 

フィジオセンター盛岡
https://physiocenter-morioka.com/

岩手県盛岡市向中野2丁目56-7

電話番号 019-681-6647

 

まで。

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -