2022/03/22
私でもフィジオセンター盛岡に通うことはできますか?

もうすぐ年度末ということで、
この1年の間にフィジオセンター盛岡に頂いた
お問い合わせの中で
特に多かったご質問にお答えしたいと思います。
私のような●●(ケガ、病気、障がい)を持っていても大丈夫でしょうか?
最も多かったご質問が、
私のような(ケガ、病気、障がい)を持っていても
無料体験や入会することは可能ですか?
というものでした。
結論から申し上げますと、
・けがをした方
・病気をされた方
・手術を受けられた方
・リハビリを今まで受けていた方
・障がいをお持ちの方
・これからリハビリを受けたい方
・マンツーマンのトレーニングを希望されている方
であれば、
どなたでも通っていただくことができます。
トレーニングは小学4年生くらいから90歳以上の方まで
ちなみに、運動パフォーマンスを上げたり
健康寿命を延ばすトレーニングを希望される場合、
小学4年生~90歳以上の方までが対象となっており、
リハビリをご希望される方であれば何歳でも
理学療法士、作業療法士のコンディショニングも含め
お受けすることが可能です。
コンディショニングについても
ずっと行う必要はなく、
リハビリの段階によっては
通常のトレーニングに
シフトすることになります。
運動療法でパフォーマンスアップからリハビリまで
フィジオセンター盛岡ってどんなところなの?
というご質問に対しましては、
老若男女問わず、
国家資格を持つ理学療法士・作業療法士が常駐する
パフォーマンスアップから
リハビリまでを行う運動療法施設
ということになります。
通常であれば、
病院や介護施設にしかいない
理学療法士や作業療法士がいるのは
盛岡だけでなく
全国的にもかなり珍しい場所です。
より長く健康寿命を延ばすために
ぜひ、フィジオセンター盛岡をご活用ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
無料体験を含め、詳しくは
フィジオセンター盛岡に
お気軽にお問い合わせください。
電話: 019-681-6647
ホームページ https://physiocenter-morioka.com/
関連記事 - Related Posts -
-
2024/05/28
-
脳卒中と脳梗塞:若い世代にも注意が必要な椎骨動脈解離
-
2023/08/22
-
暑い夏でも安全に運動を楽しむ3つの方法
-
2024/05/07
-
テニスをしていない人も要注意 テニス肘について
-
2023/08/15
-
EMSを使った腹筋トレーニングについて
最新記事 - New Posts -
-
2025/05/13
-
子どもの「頭が痛い」は肩こりが原因かも?——薬の前にできること
-
2025/05/06
-
リハビリが続けられない?「リハビリ難民」の現状とその背景
-
2025/04/29
-
YouTubeやAIに頼る前に知っておきたい、トレーニングの落とし穴
-
2025/04/16
-
ストレートネックがもたらすしびれとその対策