2022/04/28
日常動作で自分の体を自由に動かせない方へ
Q:雪かきで肩を痛めてしまったのですが、リハビリは可能ですか?
A:可能ですが、その前にお伝えしなければいけないことがあります。
自分の体を自由に動かせないと感じている方へ
・雪かきで肩や腰を痛めてしまった。
・カボチャを切ったあと、手や腕に痛みを感じるようになった。
・醤油や油など重い荷物を持つのが辛く感じる。
・スーパーなどで、駐車場から入口まで遠くなると疲れた感じになる。
など、筋肉痛ではなく、
体を痛めていると感じているほとんどの場合は、
虚弱体質が疑われます。
INBODYで計測すると、ほとんどの方が筋力が80%台に
実際、雪かきで肩を痛めた方に
INBODYで筋力を計測した結果、
筋力が80%台で、
このまま歳を重ねれば、
フレイルになることが間違いない状況でした。
事務作業で椅子に座っていると
腰が痛くなるのも、筋力の低下。
特に、腹横筋が弱っていることによる
体の虚弱が強く疑われます。
ただ、残念なことに、
日常動作で体を傷めること=虚弱体質だと
疑う方はほとんどいないのが現実です。
もしも日常動作によって体を痛めたご経験があるなら・・・
1:INBODYで自分の筋力(現在地)をチェックし
2:筋力低下が疑われたら、体幹(主に腹横筋)を鍛えることから始めましょう
もちろん、レッドコード以外でも
このような楽しみながら鍛える方法もございます。
大切なのは、きつい運動をするのではなく、
自分のペースで楽しく運動やストレッチを行うこと。
何事も長続きしなければ
意味がないですからね。
もし、虚弱体質かどうかチェックしたい方。
インナーマッスル(体幹)を無理なく鍛えたいとお考えの方は
フィジオセンター盛岡の無料体験をご予約ください。
無料体験をご希望の方は
フィジオセンター盛岡
https://physiocenter-morioka.com/
岩手県盛岡市向中野2丁目56-7
電話番号 019-681-6647
関連記事 - Related Posts -
-
2022/09/13
-
トイレや車など長時間座るときに足がしびれる方へ
-
2022/05/02
-
フィジオセンター盛岡は健康のための複合施設です
-
2022/04/19
-
Q:四十肩になったときもリハビリはできますか?
-
2022/03/30
-
Q:手術後のリハビリも対応可能ですか?
最新記事 - New Posts -
-
2025/01/14
-
糖尿病(予備群)に気づいたら:40歳から始める健康管理のすすめ
-
2024/12/30
-
健康寿命を伸ばすために大切なこと:運動と食事の改善
-
2024/12/24
-
転倒骨折が引き起こす生活の変化とその予防策
-
2024/12/17
-
膝の痛みには要注意 女性は20代からの運動が大切です